2/12開催ファシリテーションワークショップのご案内 -GEC支援チームより
みなさん、こんにちは!
GEC(グローバルエンゲージメントセンター)支援チームが、国際交流に関わる学生向けに、ファシリテーションのワークショップを開催するそうです。
国際交流に興味ある方、留学生と交流に興味ある方、ぜひみてくださいね。
質問や不明点などは、ご担当の矢島さんにお問い合わせくださいね。
===============【案内文】===============
【2/12開催】ファシリテーションワークショップのご案内
国際交流の場づくりについて、一緒に考えてみませんか?
国際交流の活動を進める中で、こんな疑問を感じたことはありませんか?
「いろんな学生が集まる場で、どうやったら話が弾むのかな?」
「みんなが安心して自分らしく参加できる雰囲気って、どう作ればいいんだろう?」
「国際交流をもっと楽しく、充実させるためにはどんな工夫が必要かな?」
今回は、ファシリテーション(話し合いや交流の進行役)の基本と、参加者全員が安心して参加できる場を作るためのポイントを学びます。
そして、学んだことを今後の活動にどう活かすかを一緒に考えていきます。
国際交流に関わり始めた方・長く関わっている方、どなたでも大歓迎です!
みなさんのアイデアや経験を共有しながら、より良い国際交流の場を一緒に作っていきましょう。
どうぞお気軽にご参加ください!
<開催概要>
日時:2025年2月12日(水)13:30-16:30
講師:川平 英里 先生
場所:国際棟2階CALEフォーラム
使用言語:日本語
対象:国際交流活動に携わっている名古屋大学学生
定員:20名程度
申込:https://forms.office.com/r/iwX8g6Za17 【申込締切:2月9日(日)】
※講義スタイルではなく、参加者で意見交換をしながら学び合う形の会です。
皆様のご参加をお待ちしております!どうぞよろしくお願いいたします。
主催:名古屋大学グローバル・エンゲージメントセンター支援チーム
問合せ:yajima.kiyoka.t0@f.mail.nagoya-u.ac.jp (担当:矢島)