元NU-EMI受講生からの近況報告〜 オクラホマ大学大学院 立野智也さん

みなさま、こんにちは。すっかり秋も深まり、キャンパスの紅葉も美しいですね。

さて、今日は元NU-EMI受講生で、現在オクラホマ大学大学院博士課程(数学)立野智也さんより近況メールをいただきましたので、みなさまにシェアしますね。

立野さんは、Serge Richard先生のSpecial MathなどのG30講義を受講されていて、体験談も書いてくださっています。下の方のリンクよりご覧くださいね。

---
アメリカでは指導教員を後から決めるのですが、7月に無事指導教員(Michael Jablonskiという先生です)が決まり、来学期にはGeneral exam(口頭試問)を受ける予定です。
University of OklahomaのGeneral examの内容には、
・faculty levelのセミナーでの発表
・フランス語やドイツ語などで書かれた論文の翻訳(foreign language requirement)
・研究分野についての筆記試験
・研究分野についての口頭試問(Oral)
の4つがあるのですが、ちょうど今日faculty levelのセミナーで発表したところです。先生方からたくさん質問がありましたが、何とかほぼ全部に答えることが出来てほっとしています。
毎学期なにかしらのteaching assignmentがあるのですが、今学期はfunctions and modeling (pre business calc)という主にビジネス専攻向けの学部1年生の授業をinstructorとして教えています。生徒は30人ほどで、教えるのは大変ですがやりがいも同時に感じています。また教え始めてから英語を話すのと聞くのが以前よりかなり楽になってきて嬉しいです。
また指導教員のJablonski先生のサポートもあり、(発表ではなく参加するだけですが)いくつかconferenceにも行っています。今学期はカナダのトロントとオクラホマからすぐのアーカンソー、そしてカナダのモントリオールに行きました。その他にも、ハロウィンパーティーやテキサスの絶叫系遊園地(six flags)に友達と行ったりとアメリカでの生活を楽しんでいます。
無事にPhDが取れるようこれからもがんばりたいと思います。こうして今数学に打ち込めているのもNU-EMIのサポートがあってのことなので、NU-EMIにはとても感謝しています。
---
立野さんのNU-EMI体験談はこちらから
http://labguide.bio.nagoya-u.ac.jp/NUEMI/experiences/1260.html

---

アメリカの大学院生活を忙しくも、楽しく満喫しておられるようでとても嬉しいです。引き続き、お元気に楽しんでくださいね。近況報告ありがとうございました! (JH)