Introduction to Career Development Theory

[G30]キャリア形成論

2025 Fall
Mon.5 (16:30~18:00)

Grib Dina○ FUKAI Masakatsu LELEITO Emanuel Langat RICHARD Serge charles BERKEMEIER Roland Eric

Graduate School of Humanities

E-mail: grib[at]nagoya-u.jp
※(at)を@に変更してください。

日本の就活支援とは少し違う観点から自己理解を深め、キャリア形成について考えていくコースです。内容は簡単ですが、ご関心があって積極的にかかわりたい方の受講は大歓迎です。

基本情報Basic Information

講義の種類

ILAS/Specialized

全学教養科目/ILAS

対象学生

Target students

学部生 Undergraduate School students

受講条件

Prerequisites

None

聴講の可否

Auditing

Auditing allowed only if students cannot register because of the system/履修登録できない場合のみ聴講可能

初回講義

First Class

2024/10/7

講義コード

Course code

0061511

開催方法

Online/Face to face

対面のみ In-person

場所

Venue

Liberal Arts and Sciences Main Building, Central Wing C15

シラバス

Syllabi

https://syllabus.adm.nagoya-u.ac.jp/data/2025/00_2025_W21000061511.html

備考

Remark

Only students who want to audit or come for try out should get permission from the instructor to be registered on TACT etc.教員への連絡は聴講およびお試し受講の場合のみ。TACTに登録してもらうため。

教員による講義の説明Instructor’s opinion about the course

講義で使用される英語レベル

English level in the course

Easy
Intermediate
Advanced

講義で必要な英語スキル

English skills

Listening
Reading
Writing
Presentation
Discussion in class
Other

講義内容レベル

Course level

Beginners or first year course
Intermediate
Advanced

講義スタイル

Course style

Instructor talks and students listen and take notes
Group discussions
Presentation
Assignments
Essential to come to class prepared
Questions welcome
Good choice for first time students
Other

成績評価方法

Evaluation method

Midterm exam
Final exam
Quizzes
Homework
Presentations
Reports
Attendance
In-class participation
Other

サポート

Support

One-on-one tutor
None
Other

受講生コメントFeedback

教育学部 1年 | Introduction to Career Development Theory, Grib Dina

・この講義を受講する学生に求められる英語レベルは?リーディング 中級、リスニング 中級、ライティング 中級、スピーキング:上級

・講義の様子:ディスカッションなど学生同士で話したり作業をする/ 課題がたくさん出される

・講義のために講義時間外でかけている平均勉強時間: 30分〜1時間未満/週

・担当のG30教員の印象:特に日本人学生だからと気にかけない/ 学生との距離が近い、フレンドリー/ 話かけたり質問しやすい

・サポート:受けなかったが、なくても大丈夫だった

 

#積極的に留学生と交流したいと思うようになった 

 

2024受講者

教育学部 1年 | Introduction to Career Development Theory, Grib Dina

・サポート:絶対必要

・サポート内容:課題(アドバイス、添削)、G30以外の英語の授業のレポート添削

☺️課題について勘違いしていたところ等を指摘してもらえたり、G30ではない英語の授業のレポートの添削をしてもらえた。また、英会話の良い練習になった。

😀会話やメッセージのやりとりを通して、教科書等では学べないネイティブならではのスラング表現や相槌等を学ぶことができた。 今回私が受けた講義をチューターさんは前の学期に受けていたようで、彼女のレポートやプレゼン資料を見せてもらえたので良かった。

#思い切って受講して良かった

英語力が向上した

英語を学ぶモチベーションが上がった

英語で話すことへの抵抗が減った

積極的に留学生と交流したいと思うようになった 

留学準備に役立った

☺️ネイティブのスピードの英語についていけるようになってきた。

 

 

2024受講者