“[G30]Exploration of Japan:From the Outside Looking Inside “

[G30]留学生と日本

2024 SPRING
Fri.2 (10:30~12:00)

Hitomi Takaki

Global Engagement Center

E-mail: takaki[at]iee.nagoya-u.ac.jp
※(at)を@に変更してください。

多文化間コミュニケーションに興味があり、「文化」や「多様性」について探求したい方、将来、海外に行きたい方、海外での経験を振り返りたい方、国際的に活躍したい方など、授業の履修をお待ちしています。多様なバックグラウンドを持つ学生同士で出逢い、視野を広げ、共に国際感覚を養っていきましょう。授業の後半はグループプロジェクトと発表になりますので、グループメンバーとして責任感を持って参加いただき、積極的にチーム内でコミュニケーションを取りながら活動していくことが必要となります。教室の定員により、初日に人数を制限する可能性があります(単位取得する学生を優先する可能性があります)。 シラバス:https://syllabus.adm.nagoya-u.ac.jp/data/2024/00_2024_W21000055221.html

基本情報Basic Information

講義の種類

ILAS/Specialized

全学教養科目/ILAS

対象学生

Target students

全学生 /All students

聴講の可否

Auditing

可、但し制度的に履修できない場合のみ/Yes, if they cannot register for credits because of the system. 

初回講義

First Class

2024/4/12

講義コード

Course code

0055221

開催方法

Online/Face to face

対面/Face to face

場所

Venue

International Building 国際棟 (GEC ) Room 207

シラバス

Syllabi

https://app4.srv.nagoya-u.ac.jp/camweb/slbssbdr.do?value(risyunen)=2024&value(semekikn)=1&value(kougicd)=0055221&value(crclumcd)=ZZ

教員による講義の説明Instructor’s opinion about the course

講義で使用される英語レベル

English level in the course

Easy
Intermediate
Advanced

More information about the English :

We will have disucussion, group acitivities, and presentation opporunities in English. You will be able to develop listening, speaking, presentation, and collaboration skills through this course.

講義で必要な英語スキル

English skills

Listening
Reading
Writing
Presentation
Discussion in class
Other

講義内容レベル

Course level

Beginners or first year course
Intermediate
Advanced

講義スタイル

Course style

Instructor talks and students listen and take notes
Group discussions
Presentation
Assignments
Essential to come to class prepared
Questions welcome
Good choice for first time students
Other

成績評価方法

Evaluation method

Midterm exam
Final exam
Quizzes
Homework
Presentations
Reports
Attendance
In-class participation
Other

サポート

Support

One-on-one tutor
None
Other

受講生コメントFeedback

経済学部 4年/Exploration of Japan: From Outside Looking Inside

#初めてG30講義を受ける学生でも大丈夫

#英語に苦手意識がある学生でも大丈夫

#教員の英語が聞き取りやすい

#留学生と交流できる

 

2023受講者初めてのG30講義

経済学部 2年/ Exploration of Japan: From Outside Looking Inside

#単位取得

#講義の難易度 講義内容:少し難しい、英語の理解:難しい、講義の積極参加:ちょうど良い、講義の課題:ちょうど良い

#教員と学生の距離が近い

#教員に質問しやすい

#教員は日本人学生を気にかけてくれる

#サポートはなくても大丈夫

 

日本の文化についてでしたが、他の国と比較したり、色んな文化について実際の声を聞くことが出来て、刺激を受けます。

 

2022以前の受講者

経済学部 2年/ Exploration of Japan: From Outside Looking Inside

#単位取得

#講義の難易度 講義内容:ちょうど良い、英語の理解:ちょうど良い、講義の積極参加:ちょうど良い、講義の課題:ちょうど良い

#教員と学生の距離が近い

#教員に質問しやすい

#教員は日本人学生を気にかけてくれる

#サポートはなくても大丈夫

 

日本の文化を理解することを通した、留学生との国際交流ができ、特に異なる文化をもつ人とのかかわり方に関して、グループでディスカッションを行ったのが印象的だった。留学生と国際交流をしたり、一緒にグループワークをしてみたいという方にオススメの授業だと思う。

 

2022以前の受講者

文学部 2年/ Exploration of Japan: From Outside Looking Inside

#単位取得

#講義の難易度 講義内容:易しい、英語の理解:少し難しい、講義の積極参加:ちょうど良い、講義の課題:ちょうど良い

#教員と学生の距離が近い

#教員に質問しやすい

#教員は日本人学生を気にかけてくれる

#サポートはあったほうがいい

 

この講義は留学生の方と共に日本の文化について学び、最後には彼らとグループになってそれらの文化の中から選んだトピックにまつわるプレゼンをする授業です。文化といっても、「和食」「相撲」というような表面的なところではなく、価値観などの深層的な部分も学びました。集団主義、とかハイコンテクストカルチャーとか、そういう感じのことです。自分でも知らないこれらの価値観を知ることができ、とてもためになりました。また、授業は全て英語で行われ、後半には英語で一つの発表に向けたグループワークを行うので、すごくレベルの高いものだと思っていました。しかし、教員の方の英語はとても聞き取りやすく易しい単語を使ってくださり、生徒にも易しい英語でのコミュニケーションを呼びかけてくれましあ。また、他の留学生や日本人学生もとても優しく、特に留学生の方に関しては、「自分も日本語でコミュニケーションをする時に苦労しているから、気持ちわかるよ」など寄り添ってくれたので、英語でのコミュニケーションへのハードルがとても下がりました。さらに、日本人同士でのグループワークでは見たことない資料作成のやり方だったり、創造的な発表の仕方だったり、そういうレベルの高い発表のやり方も学べました。当初、受講するかどうかとても悩んでいましたが、受講してよかったです。少しでも気になったりやりたいと思ったりしたら、チャレンジした方がいいと思います。

 

2022以前の受講者

工学部 修士課程/ Exploration of Japan: From Outside Looking Inside

#初めてG30講義を受ける学生でも大丈夫

#教員と学生の距離が近い

#留学生と交流できる

#たくさん英語で話せる

#留学前の学生にオススメ

 

6.7割が留学生で、会話することが多い授業だったので英語をたくさん話す機会があった。

2023受講者

経済学部 2年/ Exploration of Japan: From Outside Looking Inside

Q:「Exploration of Japan: From the Outside looking Insideはどんな講義だったのか?

A:留学生約20名、日本人学生約10名が受講していて、基本的に異文化理解という観点

から、留学生とともに日本の文化について学ぶという内容でした。講義後半では、グループ

に分かれ、日本文化に関するディスカッションを重ね、最終的にはプレゼンを行いました。

講義テーマが日本文化だったので、比較的易しめの参加しやすい講義だったなと思います!

ただ、個人的に大変だと感じたことは、グループワークでの役割分担と進捗管理です。日本

人のみのグループワークのときとは異なり、リーダーシップの取り方が留学生によって違った

ので、どのように進めていこうか悩むことがありましたが、そういった違いを実際に感じ、その

違いを乗り越えるという経験ができたという点では、講義を受講した意義があったかなと感

じています

(体験談より一部抜粋)

体験談全文はこちら

2022以前の受講者